2015年

9月

29日

<2015.09.29> 必需品

こんにちは。

暮らしの法務アドバイザーこと行政書士の伊藤です。

 

先日、知り合いのNPO法人さんがイベントをするとのことで、お手伝いをするため、人生初の日焼け止めクリームを顔や腕に塗り込んで、西宮の御前浜に行ってきました。

 

ちなみに初めて使用した日焼け止めクリームの感想は、意外とサラッとしてて・・・

 

本当にこんなん効くの~??

 

 

ですが、会場に着くとそんな不安もすっかり忘れ、強い日差しの中で音響機材の設置やセッティングのお手伝いをしながら、地元中学生の吹奏楽やジャズの演奏、フラダンスや奄美島唄民謡などのパフォーマンスを裏方としてサポートしました。

 

司会者と息を合わせて音楽を流し、音やマイクの調整をし、一つ一つのステージを皆で力を合わせて完成させていく。

(注:カッコのいいこと書いていますが、私はまったくの素人です!)

 

こんな非日常的な休日の過ごし方もよいですね。


日の傾き始めた浜辺で、普段とは違った角度からジャズの演奏を聴いていると、不意に心の底から感動が込み上げてきました。

 

 

さまざまな経験をする機会を与えてくださったNPO法人シンフォニーの皆さまや、主催者であるNPO法人 チーム御前浜・香櫨園浜 里浜づくりの皆さま、並びに会場でお会いしたすべての方々に深く感謝いたします。 

 

 

そしてイベントも終了し機材の片付けをした後、ついに戦い終えた自分の顔と対面するときがきました。

 

適度にヒリヒリしていたので、きっと真っ赤になっているはず・・・と思いきや、見事なまでに普段とほぼ顔色が変わってませんでした!!

 

もともと色白で、日に当たるとすぐ赤くなる私にとって、日焼け止めクリームはこれから必需品となりそうです。

 

 

新たな発見にすっかり気を良くした私はその後、摂津本山で知人がしている中華料理店へ晩御飯を食べに行きました。

 

 

結局、真っ赤な顔で帰ることになりました・・・

 

 



2015年

7月

20日

<2015.07.20> サークル活動

こんにちは。

暮らしの法務アドバイザーこと行政書士の伊藤です。

 

 

突然ですが、私は少々あがり症です。

 

数人や、たとえ多人数であっても、会話するぶんには特に問題はない(と自分では思っている)ですが、人前に出て話すというのは昔から苦手でした。

 

なお、人前にでると100パーセントあがるのかと言われれば、何故かそれほどでもないときもたまにはあるのですが、緊張して何を話したのかほどんど覚えていないことや、尋常ではないくらい早口になってしまったこともしばしばあります。

 

 

というわけでこんな自分を鍛え直すべく、今年の4月頃からとある話し方サークルの活動に参加し始めました。

 

 

このサークルでは月に約2回、日曜日の朝に2時間ほど集まって、その集まった人達の前で交互に1~3分程度のスピーチをし、それについて皆で感想や意見を言い合いながらお互いを高めていくという活動をしています。

 

 

話すテーマは、前回からの宿題として頂く場合もあれば、即興で決められる場合や特にテーマを定めないときもあります。

 

集まる人数が少ないときは、たびたび出番が回ってくるので四苦八苦していますが、サークルの皆さまにご指導いただきながら、とにかく楽しく前向きに取り組んでいこうと思っています。

 

 

ちなみに私が行っているこのサークルでは、現在は落ち着いてスピーチされていますが、初めて参加したときには緊張のあまり人前で一言も話せなかったという方もいます。

 

その方をはじめ多くのサークルメンバーは、場数を踏めば徐々にあがらないようになると言ってくださるのですが、その境地に達するまでにはきっとかなりの努力をされてきたことでしょう。

 

 

まさに、継続は力なり。

 

 

まだまだ苦手意識が根強く残っているため全く自分の思うようには話せていませんが、これからも恥をかくことを恐れずにどんどん経験を積んで、どんな場面でも落ち着いて自分の伝えたいことを分かりやすく話すことができるよう頑張ります。

 

 

 

2015年

4月

17日

<2015.04.17> マナー

こんにちは。

暮らしの法務アドバイザーこと行政書士の伊藤です。

 

先日、所属する異業種交流会のゴルフコンペに参加してきました。

 

 

まずは心配されたお天気の方ですが、季節は菜種梅雨・・・ 天気予報は雨・・・

 

私も一応晴れ男を自負しているのですが・・・ 結果は予報通り雨でした。

 

 

しかし今回でコース2度目、まだまだヘタっぴゴルファーの私にとって、雨がスコアにどう影響するのかなんてこれっぽっちも分かりません。

 

濡れ鼠になりながら美しい野山を駆けずり回り、途中何度かクロスカントリー状態に陥りましたが、それでもとても楽しかったですし、良い運動になりました。

 

 

ところで、ゴルフはマナーが特に大切なスポーツと言われ、ルールブックの第一章にもエチケットのことが書かれています。

 

審判がいないこのスポーツにおいては、すべて自己責任、自己判断のもとで行われるため、それぞれのプレイヤーが審判の代わりとなり自らを律しなければならないからでしょうか。

 

 

私自身、誘っていただいた方に恥をかかせないためにも、同伴者やゴルフ場の方などに迷惑をかけないような基本的なマナーはしっかりと身につけなければなりません。

 

 

ところで、一口にマナーといっても、そこには日常生活におけるマナーやビジネス上のマナーなど様々なものが存在するわけですが、基本は他者に対する心遣いではないかと思います。

 

マナーとはお互いが快適に目的を達成するための共通の認識みたいなもので、それを知り、そして実践していくことがその人の徳につながるのだと思います。

 

 

私もまだまだ若輩者ですので少々行儀が良くないかもしれませんが、常に感謝の気持ちを忘れず、自己中心的な考え方にならないよう気をつけていきたいと思います。

 

 

ちなみに、肝心のスコアの方ですが、前回のデビュー戦より10縮めることができました。

 

 

しかし、まだまだ140代ですが・・・

 

 

 

2015年

2月

12日

<2015.02.12> 顔の大きさ

こんにちは。

暮らしの法務アドバイザーこと行政書士の伊藤です。

 

 

先日、お客様の会社設立手続きのお手伝いで京都へ行ってきたのですが、そこで女優の観月ありささんを目撃しました。


いやホント、ビックリするくらい顔が小さかったです!

 

テレビの画面等を通して得た情報だけでは充分に伝わっていないこともあるという現実を、改めて感じさせられました。

 


さて、この頃、認知症に関する記事やニュース等が増えてきたと思いませんか?

 

増加する認知症患者数、行方不明、交通事故など・・・

世界トップクラスの長寿国で生活する我々にとって、もはや避けては通れないこの課題。

 

認知症になっても安全に暮らせる社会を作るためには、まずは我々一人ひとりが認知症に対してもっと関心を持つことが必要となってくるのではないでしょうか。

 

 

現在わたしは行政書士の他、晩に少し介護の仕事もしているのですが、実際に自身でケアさせていただくことで、より多くの問題点を感じ取ることができています。

 

 

あとは、その感じ取ったものに対してどのような改善策を見出し、そしてそれをどのような形で表現していくのかが大事ですね。

 

 

とにかく、どちらの仕事においても、常にそのお客様の人生に関わる大事な瞬間を任されているといった緊張感をもって臨むとともに、初心を忘れないよう日々研鑽を積んできたいと思います。

 

 

‟高い壁を乗り越えたとき、その壁はあなたを守る砦となる”という格言があります。

 

困難に向かって勇気を持って前進し、その課題をクリアすることによって得た知識・経験が、自らの人生の糧となるといった意味に解釈することができますが、確実に自身の財産としていくためには、ただやみくもに前進するのではなく、その都度目標を明確に定めて行動することが必要です。

 

更にはその築き上げた砦、つまり独自のノウハウを、より多くの方に知っていただくための工夫もしていかなければならないでしょう。

 

 

まだまだ知らないことだらけ。

 

今後も行政書士として人として、より顔と器を広~く大き~くするため努力し続けたいと思います!

 

 

 

2015年

1月

01日

<2015.01.01> 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

暮らしの法務アドバイザーこと行政書士の伊藤です。

 

本日の神戸は、時おり雪の舞う厳しい寒さでしたが、皆さま如何お過ごしだったでしょうか。

 

 

私はというと、昼から果敢にも生田神社へ初詣に行ってまいりました。

 

あまり観光目的以外では神社に行かないため分からなかったのですが、想像していたよりは人が少なかったように感じました。

( おみくじには大勢の方が列をなしていましたが…(驚)

 

 

ちなみに私は、神頼みは基本的にしません。

 

それは何故かというと、神様はそんなに都合よく人の願い事を叶えてくれる存在ではないと思っているからです。

 

ですので、神前にて手を合わせるときにはいつも現状に対する感謝の気持ちを伝えています。

 

加えて今回は、自身の本年の決意も伝え、気持ちを新たにしてきました。


 

本年は、自分の中にある甘えを排除するとともに、自分自身で下した決断に対して言い訳をせず、目標に向かって邁進していきたいと思っております。

 

 

さて、物理の世界においては、因果律に則って物事を考えるといいます。

 

原因があるからこそ、その結果があるのです。

 

 

つまり、今の状況は、自身で決断してきた結果だということです。

 

 

したがって、良い結果を生むためには、まずはその原因を作らなければなりません。

 

いつも良い結果にめぐまれないという方は、いつもと違う決断をしてみてはどうでしょうか。

 

 

また、結果というものはすぐに現れるものではなく、日々の努力の積み重ねがやがて結果というかたちになるものだと私は思っています。

 

 

自身で描いた道筋に対して失敗を恐れず試行錯誤を重ね、その少しずつの積み重ねが、私にとっても皆さまにとっても良い結果となるよう頑張っていきたいと思います。

 

 

まだまだ若輩者ですが、本年も何卒よろしくお願いいたします。

 

2015年が、皆さまにとって佳き年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。




みなとこうべ行政書士 いとう総合事務所

【代表】

伊藤 博貴  (いとう ひろたか)

 

【事務所所在地】  

 〒651-1113 

 神戸市北区鈴蘭台南町3丁目

      9番3-301号

 

【連絡先】

<TEL>  078-596-4355

  

<FAX>  078-596-4360 

 

<E-mail>  ito@minato-kobe.com

 

営業時間

 

平日  9:00~18:00

 

事前にご連絡いただきましたら、営業

時間外、土日祝にもご対応いたします

 

 お気軽にお問い合わせください!

topics

起業家に向けて講演

(内容:各種法人の特徴、メリット等)